「トリップ」の版間の差分

提供: Kakerunpedia
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの白紙化)
(220.208.188.202 (トーク) による編集を Technetiummm による直前の版へ差し戻し)
1行目: 1行目:
 +
'''トリップ'''とは、掲示板において暗号化された文字列を表示することで、騙りを防止する機能、或いはその暗号化された文字列。騙りが日常茶飯事だった②が発祥、流石である。
  
 +
=概要=
 +
一般的な②型掲示板では、名前欄に「名前#文字列」と入力すると、「文字列」の部分が暗号化されて「名前◆暗号文」と表示される。この「文字列」をトリップキーと呼び、「暗号文」をトリップと呼ぶ。
 +
トリップの生成にはcrypt関数を使う。トリップキーは鍵となり、暗号文から鍵を推測することは出来ないので、トリップからトリップキーを解読するには総当たりするしかない。なのでトリップキーがばれない限り同じトリップにはならないので騙られることがないという訳である。
 +
cryptで使うDES暗号は既にばらされた例があるそうだが、トリップ如きでそこまでやるアフォ!なんていないのでまあ大丈夫という訳である。
 +
 +
=トリップ生成方法=
 +
トリップキーの2,3文字目をsaltとしてcryptするだけという、麻生でも分かる仕組みなので、あなたの掲示板にも今すぐ取り入れよう。但し、saltに使えない文字は一定の法則に従って別の文字に置き換える必要がある。
 +
例えばトリップキーが「ABCDEFGH」とすると、saltは「BC」となり、実際にやってみると「BCraOLjRoi1zs」を返す。見ての通り最初の二文字=salt=トリップキーの一部なので、これではやばいのでそれを切り捨てて「raOLjRoi1zs」がトリップとなる。
 +
切りが良いからか、更に最上位を切り捨てて10桁にするのがマジョリティであるが、何処の誰かが作ったような掲示板だと11桁全部が表示される掲示板もある。
 +
cryptの正体
 +
cryptで使われるのがDES暗号であるが、ちょっと違う所はDESの過程での拡大転置のやり方が、saltによって変わる所と、平文0を25回も暗号化する所である。
 +
(何故かあまり知られていないのでこの場を借りてMEMQ)
 +
 +
=関連項目=
 +
*[[トリップ共有スクリプト]]
 +
 +
=リンタ=
 +
トリップ研究w@愚民社会を考える掲示板26300

2010年10月19日 (火) 09:53時点における版

トリップとは、掲示板において暗号化された文字列を表示することで、騙りを防止する機能、或いはその暗号化された文字列。騙りが日常茶飯事だった②が発祥、流石である。

概要

一般的な②型掲示板では、名前欄に「名前#文字列」と入力すると、「文字列」の部分が暗号化されて「名前◆暗号文」と表示される。この「文字列」をトリップキーと呼び、「暗号文」をトリップと呼ぶ。 トリップの生成にはcrypt関数を使う。トリップキーは鍵となり、暗号文から鍵を推測することは出来ないので、トリップからトリップキーを解読するには総当たりするしかない。なのでトリップキーがばれない限り同じトリップにはならないので騙られることがないという訳である。 cryptで使うDES暗号は既にばらされた例があるそうだが、トリップ如きでそこまでやるアフォ!なんていないのでまあ大丈夫という訳である。

トリップ生成方法

トリップキーの2,3文字目をsaltとしてcryptするだけという、麻生でも分かる仕組みなので、あなたの掲示板にも今すぐ取り入れよう。但し、saltに使えない文字は一定の法則に従って別の文字に置き換える必要がある。 例えばトリップキーが「ABCDEFGH」とすると、saltは「BC」となり、実際にやってみると「BCraOLjRoi1zs」を返す。見ての通り最初の二文字=salt=トリップキーの一部なので、これではやばいのでそれを切り捨てて「raOLjRoi1zs」がトリップとなる。 切りが良いからか、更に最上位を切り捨てて10桁にするのがマジョリティであるが、何処の誰かが作ったような掲示板だと11桁全部が表示される掲示板もある。 cryptの正体 cryptで使われるのがDES暗号であるが、ちょっと違う所はDESの過程での拡大転置のやり方が、saltによって変わる所と、平文0を25回も暗号化する所である。 (何故かあまり知られていないのでこの場を借りてMEMQ)

関連項目

リンタ

トリップ研究w@愚民社会を考える掲示板26300