「2010年代」の版間の差分

提供: Kakerunpedia
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(同じ利用者による、間の6版が非表示)
8行目: 8行目:
 
*11月3日 - ♪何でもない日、万歳!
 
*11月3日 - ♪何でもない日、万歳!
 
*12月20日 - [[ネオ・ガイガー帝国]]がオープンした。
 
*12月20日 - [[ネオ・ガイガー帝国]]がオープンした。
 +
 
===2011年===
 
===2011年===
 
*2月8日 - [[ハイテクサイバーポリス102号]]が[[Twitter]]をはじめた。
 
*2月8日 - [[ハイテクサイバーポリス102号]]が[[Twitter]]をはじめた。
18行目: 19行目:
 
*12月17日 - [[金正日]]真剣(マジ)で死亡。[[北朝鮮]]の人民は地面に拳を打ちつけ泣き叫んだ。
 
*12月17日 - [[金正日]]真剣(マジ)で死亡。[[北朝鮮]]の人民は地面に拳を打ちつけ泣き叫んだ。
 
*12月25日 - [[Borudo]]が[[絶望の侵蝕]]を公開する。
 
*12月25日 - [[Borudo]]が[[絶望の侵蝕]]を公開する。
 +
 +
===2014年===
 +
*2月24日 - [[愚民社会を考える]]に吸収される形で[[かける様帝国]]が閉鎖された。
 +
 +
===2017年===
 +
*2月13日 - [[金正男]]がクアラルンプール国際空港で毒殺された。
 +
*10月1日 - [[②]]の運営権がLoki Technology, Inc.に譲渡されるに伴い掲示板の名称は「5ちゃんねる」へ、ドメインは5ch.netへと変更された。
 +
 +
===2018年===
 +
*7月6日 - [[麻原彰晃]]の死刑が執行された。
 +
 
===2019年===
 
===2019年===
 
*1月2日 - [[愚民社会を考える]]閉鎖やその周辺サービスの終了と共に[[救世主かける様]]の活動が終了した。
 
*1月2日 - [[愚民社会を考える]]閉鎖やその周辺サービスの終了と共に[[救世主かける様]]の活動が終了した。
 
*3月31日 - Yahoo!ジオシティーズがサービス終了した。
 
*3月31日 - Yahoo!ジオシティーズがサービス終了した。
 +
*5月1日 - 改元が行われ、[[令和]]の時代が始まった
 +
*12月8日 - [[中国]]の武漢市で最初の[[COVID-19]]感染患者が報告された。
  
 
==関連項目==
 
==関連項目==
 
*←[[2000年代]]
 
*←[[2000年代]]
 +
*→[[2020年代]]
  
 
[[Category:歴史]]
 
[[Category:歴史]]
 
{{DEFAULTSORT:2010ねんたい}}
 
{{DEFAULTSORT:2010ねんたい}}

2024年6月2日 (日) 05:29時点における最新版

2010年代(にせんじゅうねんだい)は2010年~2019年までのこと。

主なできごと・予定[編集]

2010年[編集]

2011年[編集]

2014年[編集]

2017年[編集]

  • 2月13日 - 金正男がクアラルンプール国際空港で毒殺された。
  • 10月1日 - の運営権がLoki Technology, Inc.に譲渡されるに伴い掲示板の名称は「5ちゃんねる」へ、ドメインは5ch.netへと変更された。

2018年[編集]

2019年[編集]

  • 1月2日 - 愚民社会を考える閉鎖やその周辺サービスの終了と共に救世主かける様の活動が終了した。
  • 3月31日 - Yahoo!ジオシティーズがサービス終了した。
  • 5月1日 - 改元が行われ、令和の時代が始まった
  • 12月8日 - 中国の武漢市で最初のCOVID-19感染患者が報告された。

関連項目[編集]